-
アルニム先生の調性に関する著書の紹介📖
アルヌルフ・フォン・アルニム先生が執筆された「24の情感的な風景を巡る散策〜長調&短調〜」🌳大学の師匠森永美穂子先生がドイツ語翻訳を担当されました📙 音楽を学ぶ上で欠かせない調性。バロック時代に確立され、「バッハの平均律」... -
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会出場おめでとうございます🎊
第48回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールピアノ部門小学4年生の部本選通過全国大会出場おめでとうございます🎉🎊 C.P.E.バッハ作曲「ソルフェジエット」作曲家や時代背景を調べたり、調性や曲調から細かく分析して表現しました。難し... -
子供向け演奏会「こぐまの音楽会🧸」島田4/6(日)・静岡4/13(日)開催♫
この度、子供向けコンサート「こぐまの音楽会〜ピアノと歌と絵本の世界〜」を開催します! 休憩あり60分間のピアニスト×声楽家×絵本のコラボ名曲クラシックコンサート🎹♫ 「きみのことがだいすき」「星の王子さま」をはじめとした絵本の読み聞かせ×... -
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール🏆
先日、全日本ジュニアクラシック音楽コンクールピアノ部門の審査員をさせて頂きました📄 幼稚園の生徒さんから高校生の生徒さんまで非常にレベルの高い演奏をたくさん聴けて、こちらも大変勉強になりました。特に小学校高学年からの表現力と情緒あ... -
カワイこどもピアノコンクール 優秀賞(第1位)おめでとうございます🏆🏅
小学2年生の生徒さんカワイこどもピアノコンクール藤枝地区大会Cコースソロ部門優秀賞(第1位)連弾部門優秀賞(第1位)W受賞おめでとうございます🏆🎊 Hちゃんも初出場で2部門同時受賞素晴らしいです👏お家でどのような練習方法を... -
カワイこどもピアノコンクール 優秀賞(第1位)おめでとうございます🏆🏅
小学2年生の生徒さんカワイこどもピアノコンクール静岡地区大会Cコースソロ部門優秀賞(第1位)受賞おめでとうございます🏆🎊 初出場で見事受賞、本当に素晴らしいです👏レッスンで伝えたことをお家でもしっかり復習したり曲をイメー...